参加人数
黒帯:3名 色帯:3名
今回は、社会人大会最後の稽古だったので、自主練中心としました。
突き蹴り
三戦立ちから、正拳中段突き、上段突き、貫手突き、貫手二連突き、片手牽制、両手牽制、平行立ちから、正面蹴り、足刀蹴り、後ろ蹴り、回状蹴りを行ないました。
基本・基本技
基本は定位置で向かい合って、基本技はミットを使って行ないました。
ミットを持つ方も、相手の対応や技に対する恐怖心の克服など目的を持ってやりましょう。
また、角度や間合いを変えていき、技を出す方の間合いの調整の練習も行えるようにしましょう。
基本技が終わってから、自主練としました。
実戦練
最後に希望者だけで実戦の練習を行いました。
運足実戦と、半面での実戦を行ないました。
大会では、練習してきたものを全部出せるようにしましょう。